商品価格
■台所用漂白剤(酸素系)(450g)
お客様標準価格:495円(税抜450円)
仕様 |
- 内容量:450g
- 液性:弱アルカリ性
- 使用対象:白物、色柄物の繊維製品(木綿、化学繊維)、
プラスチック製品、陶器、ガラス食器
|
その他 |
<ご注意ください>
- 毛、絹の繊維製品、水や洗剤で色が出る物、含金属染料で染めたもの、
金属性の容器・用具、漆器には使用しないでください。
- 銀・銅・アルミ製品には使用しないでください。
- 密閉容器での使用はしないでください。
|
特長
1.つけておくだけで、茶シブやシミの漂白、まな板の除菌、生ゴミ入れの消臭など、調理器具やキッチンまわりを衛生的に保ちます。
2.酸素系なので、気軽に使えて手にもおだやか。ツーンとする刺激臭もなく、色柄物のふきん、おしぼりなどにも使え、生地を傷めにくくなっています。
3.台所用なので、余分な補助剤(酵素、ブルーイング剤、香料等)を一切入れず、必要な原料だけのシンプルな漂白剤です。
上手な使い方
1.ヌルヌル、悪臭のもとである雑菌の漂白・除菌・消臭をします。
月に1~2回の使用が効果的です。
2.小物の漂白は、スーパーの袋が便利。
(1)袋にぬるま湯(30℃~50℃)2リットルと台所用漂白剤キャップ1/2杯(8g)、小物類を入れ約30分つけておきます。
(2)終わったら小物類は水洗い。袋は捨てます。
3.循環式のガス風呂釜パイプおそうじに。
(1)残り湯が上の沸かし口の穴まであるときに、漂白剤をキャップ2~3杯溶かして10分ほど沸かし直します。
(2)水を抜いて下の穴からホースで水を流し込み、水あかの固まりを洗い流します。
※一緒に洗面器やふたもつけておけば、キレイになります。