すっきり除菌モップ

すっきり除菌モップ

すっきり除菌モップ

サッとひと拭きでさらに快適なフローリングに。

おそうじの仕上げにサッとひと拭きするだけ。フローリング、畳 の汚れ、雑菌をカンタン拭きそうじできます。
※水拭きできる素材の畳に限ります。
●除菌・消臭・アレル物質(ダニのフン・花粉)抑制成分配合

※すべての菌・ウイルスに効果があるわけではありません。
(ウイルスはエンベロープタイプのウイルス1種で効果を検証)

<ウイルス減少試験概要>

試験液:薬剤 ウイルス:エンベロープタイプ 1種
作用時間:試験管内で1分 効果:ウイルス99.9%減少
(注1)薬剤の効果として。すべての菌を除菌するものではありません。
(注2)薬剤の効果として。すべてのウイルスに効果があるわけではありません。
(注1)(注2)試験管内の試験であり特定商品をもちいた検証は行っておりません。

特長

週1回のお手入れでおうちの床の清潔&キレイを守れます
普段はフロアモップでホコリ取りをして、週1回は除菌モップでしっかりふきそうじ。2つのモップを使いこなせば、いつでも清潔&キレイをキープできます。

毎日のモップおそうじと毎月のお手軽汚れとり&除菌

1枚でたっぷり!約12~18畳のおそうじに対応
モップは1回使い切りタイプですが、両面つかえて、1枚で約12~18畳分のおそうじが可能です。たっぷりおそうじできるので、おトクです。

1枚でたっぷり!両面使えて約12~18畳のおそうじに対応

ダスキン独自のモップ構造で、簡単・キレイに汚れが落とせる!
マイクロファイバーとナイロン繊維の組み合わせで、汚れをかき取って拭き取ります。

仕様・価格・その他

■仕様

モップサイズ 約26×21cm
ハンドル全長 約116cm
パイル素材 ナイロン、ポリエステル
薬剤成分 エタノール、界面活性剤、抗菌剤、消臭剤
使用可能面積 約12~18畳

■レンタル周期

4週間

※1回使い切りタイプです。
※ご使用前に商品を開封してご利用ください。
※モップは4週間に1度、回収させていただきます。ご使用後は捨てずに保管いただきますようお願いいたします。
※モップハンドルは初回レンタル時にお持ちします。ご解約時に返却をしていただきます。

■価格

すっきり除菌モップ

4週間標準レンタル料金 : 330円(税抜300円)
※1回使いきりタイプです。

■モップの取りつけ方

1.ストッパーを「はずす」側へ押し、ハンドルを傾けて本体をスライドさせ、底板をはずします。
※本体をスライドさせる際は床をキズつけないようにご注意ください。

2.新しいモップを袋から取り出して広げ、底板をパイル部分と平行に重なるように乗せて、底板を包むようにモップを折り返します。

3.本体を上から、片方ずつ押し込むようにセットし、ストッパーを「つける」側に押します。
※モップが正しく装着されていなかったり、本体が底板に完全に押し込まれていない場合は、本体が外しにくくなります。
※ストッパーを「はずす」のままで使用すると、本体がはずれて床をキズつける可能性があります。

■モップの取りはずし方

ストッパーを「はずす」側へ押し、ハンドルを傾けて本体をスライドさせ、モップをはずします。
※本体をスライドさせる際は床をキズつけないようご注意ください。

■使用できないところ

  • 白木などの表面加工のない、水を吸う床
  • 大理石、御影石などの石材
  • オイルスティン加工、油性ワックス処理の床
  • 室外や火気のある場所でのご使用

フローリング、クッションフロア、Pタイル、畳(※)などにお使いください。
(※)畳や畳縁の種類によって色落ちする場合があるので、必ず目立たないところで試してからご使用ください。

■使用上の注意

◎このモップは1回使い切りです。開封後は、すぐにお使いください。
◎畳に使用する際は、畳や畳縁の種類によって色落ちする場合があるので、必ず目立たないところで試してからご使用ください。
◎幼児の手の届くところには置かない。
◎食器類および食品がじかにふれるところには使用しない。
◎特異体質の方はゴム手袋などを使用する。
◎使用済みの商品は、異臭の原因になることがあるのでパッケージに入れ、口を開けたまま保管する。
◎凍結した場合は、電子レンジでの解凍はせず、自然に、もしくはぬるま湯につけて解凍する。
◎シミの原因となる恐れがあるため床にモップを接触させたまま放置しない。
◎上記用途以外はしようしない。

■上手な使い方

【使用前】

  • あらかじめダスキンフロアモップ等で、ホコリ、毛髪、ゴミなどを取り除いてからご使用ください。
  • 汚れがひどい場所は、住居用洗剤などで、あらかじめ汚れを取ってからご使用ください。

【使用時】

  • 畳を拭く場合は、他を拭いて汚れたモップではなく、新しいモップを使ってください。
  • フローリングの板の目や畳の目に沿ってモップを前後に往復させながら拭いてください。
  • モップの水分量により、モップの動きが重たく感じる場合があります。その時はハンドルをねかしぎみでご使用になるか、ハンドルに両手をそえてご使用ください。
  • 水や他の液体で濡らして、モップを再使用することは絶対に避けてください。
  • 風通しをよくしてください。(床の乾燥をよくするため)
  • 床が濡れている状態のときは、その上を歩いたり、モノを置いたままにしないでください。
  • 力を入れすぎると、洗浄成分が一度に出てしまい、表面の乾燥に時間がかかったり、拭ける広さが狭くなります。また、ハンドルの変形、破損などの原因となりますのでお避けください。
  • モップに湿り気があれば、床に液がつかなくても汚れは取れます。